ダウンロードした3DSのROMをCIAに変換する方法
「.3ds」をCIAに変換
3DSのROMをCIAに変換して本体にインストールする方法です。
通常、カードリッジからデータを吸い出してCIAに変換するには「Hourglass9」を使用します。
ただし何らかの理由で拡張子が「.3ds」のゲームデータをCIAに変換したい場合、パソコンで「3DS Simple CIA Convertor」というソフトを使用するとCIAに変換することができます。
カードリッジから吸い出す方法はこちらのページをご覧ください。
このページに記載している方法を行うには、3DSにCFWを導入しておく必要があります。(Decrypt9WIPを使用します。)
まずは以下を参考にCFWを導入しましょう。
1.パソコンで変換するための準備を行う
まずはパソコンで「3DS Simple CIA Convertor」というソフトをダウンロードし、CIAに変換するためのセットアップを行います。
パソコンに3DSに使用しているSDカードを挿入してください。
2.3DS本体での作業
次は3DS本体での作業になります。本体にSDカードを挿入してください。
3.パソコンでCIAに変換する
4.3DS本体でCIAをインストールする
3DSのROMをCIAに変換する方法のまとめ
今回は3DSのROMをCIAに変換して本体にインストールする方法をご紹介しました。
少しややこしそうに感じますが、慣れると簡単です。
覚えておくと便利なので、ぜひ活用してみてください。
ROMダウンロードは違法やっどが
ExHeader decryption failed. Wrong XORpad?
というエラーがでてできません
当方もまぐろさんと同様のエラーを吐いてできません。
当方の場合、多分ですが元のファイルサイズが4GB超えと大きいため、
SDカードのフォーマット(Fat32)に拒否られているせいかと思っていますが・・・。
>まぐろさん
エラーの原因がファイルサイズの他に暗号化の問題もあるようです。
ある時期以降に発売された製品にはNINTENDOにより暗号化されています。
それを復号化しないとエラーになるようです。
v5.0に成ってからは、boot9.binを用意(CFW化していれば簡単)すれば、PCだけで作業は完了しますよ~!
3ds バージョン最新なので他の方法無いですかね?